MP-03 マスターピース スタースクリーム

・スタースクリーム ビークルモード
アニメ版ではF-15イーグルでしたが、マスターピース版ではF-15Eストライクイーグルに変更されてます。
そして・・・カラーリングが思いっきり変更されてしまい、アニメ版の面影が全く感じられません!!
実在機のカラーリングを優先させたとの事なので仕方ないのでしょうが、アニメ版に思い入れのある人には
非常に辛いところです・・・。

・スタースクリーム ロボットモード
変形は流石マスターピース!機首の回転時に頭部が引っ掛り易く、チョットしたコツが要る感じがしますが複雑であり
ながらもしっかりとした変形をしてくれます。
プロポーションも上半身が少しマッチョ気味に感じますが気になるほどではありません。
可動も股関節の範囲が狭い以外は、肘関節が2重になっていたり肩関節にクリックが入っていたりとしっかりしてる
印象です。当然ながらロボットモード時でもディスプレイベースに飾る事が出来るので普通なら文句ないんだけどさ・・・
だけど・・・だけど・・・やっぱり一言言わせてくれ・・・この色はどう見たってスタースクリームじゃねーよー!!!

ビークルモードではノーズコーン内部のレーダードームを再現。キャノピーが展開し、Dr.アーカビルのフィギュアを
シートに座らせる事が可能です。
主翼下部の武器ユニットはナルビーム砲とサイドワインダーのどちらかを取り付け可能です。サイドワインダーを
取り付けると、よりいっそう実在機に近い感じがします。
主翼のフラップは上下に可動。機体上部のエアブレーキ&機体後部のエンジンノズルは開閉可能。
更にはベクタードノズルがフレキシブルに可動。これはロボットモード時の接地性向上の為のギミックらしいです。

そして機体下部からランディングギアを出して付属のディスプレイベースに飾る事が出来ます。ベースには
未使用の武器を取り付けておく事が可能なので、余剰パーツがなくなるという心配はありません。
また、ディスプレイアームと組み合わせる事で飛行状態を再現できます。また、付属ジョイント使用により
MP-01コンボイ付属のメガトロンガンを装備可能です・・・が、これってコンボイ持ってない人には無用の
ギミックだったりします・・・どうせなら付属してくれても良かったんじゃないのか・・・?


マスターピースとして発売されたスタースクリームですが・・・発売前(特に河森氏監修後)から賛否両論飛び交って
そちらの話題ばかりが目立っていた印象があります。実際に手にとって見ると賛否両論飛び交うのも解る気がする
出来となってます。で、実際に手にした感想なんですが・・・非常に今回の商品は判断が難しい部分が多いです。
なので今回、最後に記載してる「主の評価」はコメントの後に記載します。

F-15Eストライクイーグルがロボットに変形する玩具として見た場合・・・
かつてバルキリーをヒットさせた河森氏が監修されているだけあって航空機としての出来については文句ないです。そして変形プロセスも独自のアレンジが入っていながらも昔の変形を今風にアレンジしていて、非常に楽しいです。
ロボットモード時も関節可動・プロポーションともに現時点での高水準に入る出来ではあると思います。
よってこの場合の主の評価・・・★★★★★


「スタースクリーム」として見た場合・・・
上半身を見る限りでは形の上でスタースクリームだと解りますが下半身にはかつての雰囲気は感じられません。
ですが一番の不満は何と言ってもこのカラーリングでしょう!!!実在機に近いカラーリングになってしまった事で
スタースクリームらしさが完全に失われたように思います。ですが、肩には未使用の謎のジョイントが見受けられ、
インストにはバリエーション展開を示唆したコメントが記載されているのでアニメカラー版の可能性はゼロではないと
みて良い・・・のでしょうか・・・?
よってこの場合の主の評価・・・★


最後に・・・この初代スタースクリームの声を当てていた鈴置洋孝さんが8月に他界されました。
この場を借りて、改めてご冥福をお祈り申し上げます・・・。
(平成18年10月4日up、10月5日修正)

フェイスユニットは反転させる事で通常フェイスから野心溢れるスタースクリームらしいフェイスにチェンジ可能です。
胸部ダクトは展開してミサイルが現れますが発射ギミックはありません。
写真未掲載ですがドレスアップ用のシールが付属します。が、基本は「お好みで貼ってください」ですので、使う人は
使うでしょうし、使わない人は全く使わないでしょうし・・・ま、人それぞれって事で・・・

TOPへ
TRANSFORMERS MENUへ
inserted by FC2 system